 
  
 いのちを守る
 ALCコンクリート[ヘーベル]と鉄骨の組み合わせが、
      災害や経年劣化から都市の住まいを守り抜く。 
    創業以来、一貫して採用し続けているALCコンクリート[ヘーベル]
世界の建築界で高い評価を得るとともに、数多く採用されている素材。単体で「軽量性」「高強度」「耐火性」「耐久性」「寸法安定性」「遮音性」「断熱性」「調湿性」の8つの性能を高水準で備える、まさに理想的な素材です。このALCコンクリート[ヘーベル]を床・壁・天井面に使用することで快適性と安全性が長期間つづく住まいを実現しています。
![創業以来、一貫して採用し続けているALCコンクリート[ヘーベル]](/stockhebel/longlife/images/totalresilience/img-01.png) 
 耐震性・耐火性・耐久性に優れた強靭な住まいを実現する独自の基本構造
ALCコンクリート[ヘーベル]と鉄骨の組み合わせから生まれるヘーベルハウス独自の基本構造が、大切な暮らしを支える耐震性・耐火性・耐久性を実現しています。
 
  
 TECHNOLOGY1 
          床・壁・天井:ALCコンクリート[ヘーベル]
         [耐久性] 経年に負けない 
        経年による熱や水で化学変化を起こさない[ヘーベル]の床なら水回りに使用しても腐朽がないため張り替えの必要がなく、高性能を保持します。
[耐火性] 信頼の実績厚さ75~100ミリの軽量気泡コンクリート[ヘーベル]は、熱を伝えにくいのが特徴。過酷な耐火試験をクリアした国土交通大臣認定の耐火構造部材です。[ヘーベル]の外壁は、阪神大震災で焼け止まりになったほどの耐火性をほこります。
TECHNOLOGY2 
          躯体構造:鉄骨
         [耐震性] 抜群の安心感 
        躯体の柱は、座屈に強い角形で肉厚な鉄骨。経年の錆を想定した防錆処理を施すことで、高性能を維持します。地震の力を吸収する筋交いとともに構造計算を行い、優れた耐震性を確認しています。
築40年の実邸調査*
築40年の「ヘーベル」について、強度試験や耐火試験を行ったところ、十分な性能を維持しており、高い耐久性を確認。さらに、ヘーベルの性能を実現する要となる、トバモライトを主とした板状結晶からなる構造についても顕著な変化がないことが明らかになりました。また、骨組みである鉄骨は発錆がほとんど見られず、基礎と合わせた構造体として健全な状態を維持。これらの評価から、建物として想定する性能が、40年を経た今でも十分に発揮されていることが確認されました。
          *東京都 A邸リフォーム時に調査:2015年12月〜2016年1月 
 
          
        ALCコンクリート・へーベル
-    パネル曲げ試験 
-    耐火試験 
-    圧縮強度試験 
-    トバモライト結晶性観察 
鉄骨
-    鉄骨外眼検査 
鉄筋コンクリート
            連続布基礎
          -    圧縮強度試験 
 一生涯、かけがえのないものを守る。
        HEBEL HAUSのトータルレジリエンス。 
      地震、台風、そしてそれに伴う、火災や水害。さまざまな災害の脅威は、いまや私たちの日常とすぐ隣り合わせにあります。避けがたい脅威と直面したとき。いのちを、くらしを守り抜く住まいであるために。それが、私たちが考える総合防災力「トータルレジリエンス」です。
万が一の災害時には、三位一体で迅速に対応
 旭化成ホームズ、旭化成リフォーム、そして旭化成ホームズフィナンシャルが三位一体となり、それぞれの専門的知見から復旧プロセスをご提示。グループ一丸で、生活復旧までを全力でサポートいたします。
            *旭化成ホームズフィナンシャルにて保険にご加入いただいたお客様を想定しています。 
 
 災害から復旧までの災害対応プロセス
 
          01発生
災害発生以前から情報を収集。本社・支店一丸となって、災害対応の準備にあたります。
 
          02初動
被災地を1日でも早く訪問。お客様の安否の確認と必要物資のお届けを実施します。
 
          03診断
専門スタッフが建物検査を開始。復旧工事に向けた修復計画を立案します。
 
          04保険
保険代理店として煩雑な手続きなどを代行。
            復旧時のお客様の負担を軽減します。
            *旭化成ホームズフィナンシャルにて保険にご加入いただいたお客様を想定しています。 
 
          05補修
被災地域だけでなく、全国から技術者を招集。
            1日も早い復旧を目指します。 
 
  
  
  
  
  
  
  
 


