「HEBELIAN NET.」の会員になると何ができますか?
各種お申し込みやお問い合わせがWEBサイトから行えるようになるだけでなく、災害危険度情報、新築時の打ち合わせ記録のご確認、オンラインショップ、メールマガジンや旭化成ホームズからのお知らせなど、便利な機能やサービスをご利用いただけるようになります。また、暮らしに役立つコンテンツもご覧いただけます。新規会員登録の方法は「新規会員登録をする」をご確認ください。
会員登録が行えず、HEBELIAN NET.を利用できない理由が分かりません。
以下のいずれかに該当する可能性があります。ご確認ください。●「ログイン 認証コード発行手続き」(二段階認証)以降で会員登録がうまく進められない場合は「セキュリティについて(二段階認証)」をご確認ください。
●旧HEBELIAN NET.の会員様で再登録手続きがうまく進められない場合は、「HEBELIAN NET.をご利用中のお客様へ」をご確認ください。※旧HEBELIAN NET.の会員様は、新HEBELIAN NET.への新規加入手続きではなく、再登録手続きが必要となります。
●ヘーベルハウス、へーベルメゾンのご契約名義以外の同居の方は、ご契約者様から「招待」されることで閲覧者としてご登録、HEBELIAN NET.がご利用いただけます。ご登録方法については「閲覧者を登録する」をご確認ください。
●ご登録した契約番号や電話番号、メールアドレスが異なる場合は、「へーべリアンセンター」にお問い合わせください。
電話番号による二段階認証で、「認証コード送信」ボタンをクリックしても認証コードが携帯電話のSMSに届きません。
以下の手順で各種入力や設定をご確認ください。①「認証コード送信方法選択」で表示されている電話番号が、現在お使いの電話番号と異なる場合、登録している電話番号の変更をする必要があります。ヘーベリアンセンターへお問い合わせください。
②SMSの受信を制限している場合、お使いの通信キャリアごとに設定方法が異なりますので、下記URLを参考に、制限を解除してください。・docomoをご利用の方(https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/sms/index.html)・SoftBankをご利用の方(https://www.softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/mms/fromoversea/)・auをご利用の方( https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/cmail/block/)
③上記を試しても改善されない場合は、お電話にてお問い合わせください。
音声通話による二段階認証で、電話に出ても認証コードが読み上げられない(読み上げが既に終わっている)。
迷惑電話防止機能及び留守番電話機能により認証コードの読み上げが終了している場合がございます。お手数ではございますが、音声通話認証を行う際は、一時的に迷惑電話防止機能及び留守番電話機能を停止したうえで、認証コード送信ボタンをクリックしていただくようお願いいたします。なお、二段階認証完了後は迷惑電話防止機能及び留守番電話機能を再度ご設定ください。二段階認証については「セキュリティについて(二段階認証)」をご確認ください。
仮登録完了メールが届きません。
お使いのメーラーの迷惑メールBOXやゴミ箱フォルダに届いていないかご確認ください。
または、迷惑メールの対策などでドメイン指定や受信拒否設定を行っている場合、メールが受信できないことがございます。 弊社からのメールが受信できるよう、「@om.asahi-kasei.co.jp」のドメイン指定をお願いいたします。
スマートフォンのドメイン指定/解除設定については、お使いの通信キャリアごとに設定方法が異なりますので、下記URLを参考に、制限を解除してください。
上記を試してもメールが届いていない場合はこちらのお問い合わせフォームにご連絡ください。
「会員規約」を再度確認することはできますか?
はい、ご確認いただけます。こちらからご確認ください。
動作の「推奨環境」(OS、端末など)を確認したい。
推奨環境についてはこちらからご確認ください。
プライバシーポリシーを確認したい。
プライバシーポリシーについてはこちらからご確認ください。
「管理者」、「閲覧者」とは何ですか?
「管理者」とは、ヘーベルハウスまたはヘーベルメゾンのご契約者様で、HEBELIAN NET.に会員登録された方です。「閲覧者」とは、ヘーベルハウスご契約名義以外のご同居の方で「管理者(ご契約者様)」から招待された会員になります。「管理者」は「閲覧者」の招待や権限変更が可能です。詳しくは、[HEBELIAN NET.の会員について]をご覧ください。
一時利用停止されているので利用を再開したい。
管理者が権限を喪失した場合、管理者に招待された閲覧者は一時利用停止となりログインできなくなります。 その場合、新たな管理者に「利用再開」のお手続きをしていただく必要があります。 管理者がHEBELIAN NET.にログインし、「マイページ」の「登録会員一覧・権限変更」から利用再開させたい会員名の「利用再開」をクリックすることでご利用を再開いただけます。 管理者が分からない場合はこちらのフォームよりご相談・お問い合わせください。 または、「お電話でのお問い合わせ」よりお住まいのエリアのへーべリアンセンターへお電話をお願いいたします。
閲覧者の権限を変更したい。
「マイページ」の「登録会員の確認・権限変更」から「閲覧者」に「管理者権限」を付与することができます。「登録会員の確認・権限変更」をクリックし、変更したい閲覧者の権限を選択してください。「管理者」と「閲覧者」の違いについて、詳しくは「HEBELIAN NET.の会員について」をご覧ください。※管理者(へーベルメゾンオーナー)の方は、閲覧者の方の賃貸契約状況の閲覧権限を変更できます。
閲覧者は何人まで登録できますか?
同居者であれば何名でもご登録いただけます。ご登録方法は「閲覧者を登録する」をご覧ください。
「閲覧者情報登録」画面で、「URLの有効期限が切れています。変更を行うためには、再申請をお願いします。」と表示されました。再申請の方法を教えてください。
ご契約者様にHEBELIAN NET.にアクセスしていただき、「マイページ」から再申請していただくことができます。
登録したメールアドレスを変更したい。
「マイページ」の「メールアドレスなどの確認・変更」から変更できます。「メールアドレスなどの確認・変更」をクリックし、必要事項をご入力ください。お申し込み後、変更したメールアドレスに、お手続きのご案内メールをお送りいたします。本文に記載されているURLにアクセスし、変更のお手続きを進めてください。お手続きには電話番号による二段階認証が必要となります。ご契約時にご登録のお電話または携帯電話をご用意ください。詳しくは「メールアドレスを変更・追加する」をご覧ください。
登録できないメールアドレスはありますか。
以下の内容に該当するメールアドレスは登録できません。
登録している電話番号を変更したい。
「マイページ」の「会員情報の確認・変更」から変更できます。「会員情報変更の依頼」をクリックし、必要事項をご入力ください。お手続きには電話番号による二段階認証が必要となります。ご契約時にご登録のお電話または携帯電話をご用意ください。詳しくは「会員情報を確認・変更する」をご覧ください。
メールマガジンの設定を変更したい。
「マイページ」の「メールアドレスなどの確認・変更」から変更できます。「メールアドレスなどの確認・変更」をクリックし、「入力フォーム」へ移動。最下部にあるメールマガジンの配信希望や、ご希望のジャンルにチェックを入れてご変更ください。
メールアドレスの変更で、変更依頼の送信後に届いたメールのURLから手続きを進めようとしたら「メールアドレス変更 会員情報が一致しません」というエラーになってしまいます。
申請を行った会員情報とは異なるユーザーIDでログインしている可能性があります。一度、ログアウトしてから、再度、メールで送付したリンクをクリックし、お手続きを進めてください。
建物の詳細情報を確認したい。
「マイページ」の「建物情報詳細」でご確認いただけます。詳しくは「建物の詳細情報を確認する」をご覧ください。また、複数のヘーベルハウスまたはヘーベルメゾンを登録している場合の情報の表示切り替えは、「複数登録している建物の情報を切り替える」をご確認ください。
建物の名義変更はできますか?
建物の名義変更については、「マイページ」からお問い合わせください。「マイページ/会員情報の確認・変更」の「会員情報変更の依頼」をクリックし、「会員情報変更の依頼 入力フォーム」内の「その他変更・連絡事項」欄に名義変更に関する必要事項をご記入ください。後日、ご連絡をいたします。
契約している建物を追加登録できますか?
「マイページ」から追加でご登録いただけます。「建物を追加登録する」をご覧ください。
契約している建物を追加登録する際の「請負契約番号」は、どこで確認できますか?
新築時ご契約書、定期点検の報告書、工事のお見積書や請求書など旭化成ホームズからの発行物に掲載されています。ご不明の場合はヘーベリアンセンターへお問い合わせください。
賃貸管理契約番号を登録したい。
「マイページ」の「ご契約情報を確認・追加」からご登録いただけます。「請負契約番号を追加」「賃貸管理契約番号を追加登録」をクリックし、「賃貸管理契約番号」をご入力してください。詳しくは「賃貸管理契約番号を登録する」でご紹介しています。
賃貸管理契約番号がわからない。
賃貸管理契約の契約書に記載されているCから始まる番号になります。(例:C212012345)
請負契約番号登録と賃貸管理契約番号登録の違いを教えてください。
請負契約番号は、ヘーベルハウス/ヘーベルメゾンをご登録いただく際に必要となります。ご登録いただくことで、マイページから登録された建物に関する情報を確認することができるようになります。 また、ヘーベルメゾンを所有していて、旭化成不動産レジデンスと賃貸管理契約を締結済みのお客様は、賃貸管理契約番号をご登録いただくことで、定期巡回報告書、賃貸契約状況をご覧いただけるようになります。
「ID・パスワードが正しくない」とメッセージが表示され、ログインできません。
ご入力いただいたID、パスワードにお間違いがないか、ご確認ください。ユーザーIDは、「ユーザーIDの確認」ページよりご確認ください。ご登録されているメールアドレスにユーザーIDをお知らせします。パスワードは、「パスワード再設定」ページより再設定のお手続きを行ってください。
登録したID・パスワードを忘れてしまいました。
ユーザーIDは、「ユーザーIDの確認」ページよりご確認ください。ご登録されているメールアドレスにユーザーIDをお知らせします。パスワードは、「パスワード再設定」ページより再設定のお手続きを行ってください。
登録したID・パスワードを変更することはできますか?
ユーザーIDは変更することができません。パスワードは、「マイページ」の「会員情報/パスワード変更」より再設定することができます。
「HEBEL HAUS EST」 にログインできません。
「HEBEL HAUS EST」は新築時にのみ、ご利用いただけるサービスです。新築をご契約されたお客様でログインできない場合は、ヘーベリアンセンターへお問い合わせください。
ログインしても画面上部の「お知らせ」(鈴のアイコン)のアラームが表示されない。
定期点検の予約時期が近づいた時や、打ち合わせ記録が登録された際に画面上部の鈴のアイコンでアラームが表示されますが、1台のPCをご家族などで共有されている場合、後からログインした別会員様へはアラームが表示されません。(例:ご主人様のログイン後に、奥様が同じPCからログインし直す場合など)
外装・内装・設備を色々見て検討したい。
新築時には「HEBEL HAUS EST」を使って、ご自身での検討が可能です。また、会員様ご自身で価格のシミュレーションもできますので、ぜひご活用ください。詳細は「HEBEL HAUS ESTを利用する」でご紹介しています。
HEBEL HAUS ESTが利用できない。
ご利用に関してはお手続きが必要となります。担当者にお問い合わせください。また、複数の建物をお持ちの方は各建物の請負契約番号をご確認ください。
今後の打ち合わせスケジュールを確認したい。
「マイページ」の「打ち合わせスケジュール」からご確認いただけます。 「打ち合わせスケジュール」をクリックいただくと、今後の打ち合わせステップ、予定日、打ち合わせ内容、事前に準備していただく内容をご確認いただけます。 また、関連リンクとして、お打ち合わせ内容に関連したコンテンツのご紹介をしておりますので、お打合せの参考になさってください。
打ち合わせ記録が見られなくなった。
ご契約~お引渡し前の打ち合わせ記録は、お引渡しから90日を過ぎると削除されます。 営業担当が紙で保管してる場合がございますので、必要な際はお手数ですが営業担当にお問い合わせ下さい。
打ち合わせの内容や施工途中の写真をダウンロードできますか?
はい。お引渡しから90日までは、ダウンロード可能です。アーカイブアイコンがついているものについては、お引渡し後90日が経っても掲載され続けます。「マイページ」の「建物情報詳細/打ち合わせ記録・図面」からダウンロードできます。詳しいダウンロードの手順は「打ち合わせ記録を確認する」をご確認ください。また、お引渡し後に行われたリフォーム等の打ち合わせ内容も掲載されます。こちらは、ご希望がない限り削除されませんので、メンテナンスやリフォームプランにぜひお役立てください。
打ち合わせ記録を確認しようとしたら「ファイルにアクセスする権限がありません。」という画面になってしまいます。
お手数ですが、「お問い合わせ一覧」内のHEBELIAN NET.に関するお問い合わせからご連絡をお願いいたします。
打ち合わせ記録等が登録されていません。
登録が反映されるまで数日かかる場合がございます。しばらくお待ち頂いても反映されない場合はお手数ですが、各担当へお問い合わせください。また、複数の建物を打ち合わせしている方も同様に各担当にお問い合わせください。
「マイページ」では何ができますか?
「マイページ」は、会員様のヘーベルハウスやヘーベルメゾンに関連する情報などをご確認できる他、HEBELIAN NET.のご登録状況、ヘーベル光・電気のご利用料金のご確認、点検の履歴など会員様だけの情報をまとめたページです。詳しい使い方は、「マイページの使い方」をご覧ください。
HEBELIAN NET.で自宅周辺の天気予報や花粉情報は確認できますか?
「マイページ」の「災害危険度情報」でご確認いただけます。
住宅の部品はどこで購入できますか?
「HEBELIAN NET. オンラインショップ」で一部ご購入いただける部品がございます。
オンラインショップではどのような商品が購入できますか?
「へーベルハウスのお手入れはHEBELIAN NET. オンラインショップが便利!」で、販売商品や定期購入サービスなどについてもご確認いただけます。
以前オンラインショップで購入した商品と同じものを買うことはできますか?
はい、購入できます。「マイページ」の「利用履歴/オンラインショップ購入履歴」をクリックすると、「HEBELIAN NET. オンラインショップ」のこれまでの購入履歴をご確認いただけます。再度購入したい商品を選択するだけで、簡単に同じものを購入できます。
オンラインショッピングに関する情報を知りたい。(注文のキャンセル・送料・支払い方法・返品など)
オンラインショッピングに関する情報については、オンラインショッピングサイト内のご利用ガイドをご覧ください。
ヘーベリアン誌の情報はHEBELIAN NET.で見れますか?
会報誌「ヘーベリアン」の情報は、「暮らしのコンテンツ」で一部情報を拡充して掲載しています。
お役立ちカタログはHEBELIAN NET.で見れますか?
デジタルカタログ版の「お役立ちカタログ」がご覧いただけます。
「ヘーベル光」、「ヘーベル電気」の契約内容を忘れてしまいました。
「マイページ」の「ヘーベル光」、「ヘーベル電気」からご確認いただけます。「ヘーベル光」は「ヘーベル光の契約内容や利用料金を確認する」、「ヘーベル電気」は「ヘーベル電気の契約内容や利用料金を確認する」をご覧ください。ヘーベル5Gはこちらからお問い合わせください。
賃貸管理の定期巡回報告書、賃貸契約状況を確認したい。
「マイページ」の「賃貸経営関連一覧」からご確認いただけます。 「賃貸経営関連一覧」をクリックし、定期巡回報告、契約状況欄の「確認」をクリックします。 詳しくは「賃貸経営関連を確認する」をご覧ください。
HEBELIAN NET.サポートチャットとは何ですか?
ログイン前トップページおよびログイン後トップページの、ページ右下にあります吹き出しマーク部分に聞きたいことを選択またはご入力いただくだけで、自動で回答致します。またAIによる自動応答のため24時間365日ご利用可能です。お気軽にご利用ください。
「ヘーベリアン公式LINE」とは何ですか?
「HEBELIAN NET.」を含む、HEBEL HAUSからのオーナー様向けの便利なお知らせをお届けする公式LINEアカウントです。お問い合わせ窓口やHEBELIAN NET.へのアクセスもボタンひとつで簡単にできます。ぜひお友達登録してください。ヘーベリアン公式LINEページ
「EcoゾウさんClub」とは何ですか?
楽しみながら省エネ生活を継続するための支援WEBサイトです。 「マイページ」の「EcoゾウさんClub」からご覧いただけます。 詳細は「EcoゾウさんClub WEBサイトを見る」をご覧ください。
「あしたの杜」とは何ですか?
「へーベルガーデン新富士 あしたの杜」は、富士山のふもと静岡県富士市にある、計画的な街づくりによって、人にも環境にも優しい街と住まいを実現した大規模分譲地です。
これから開催されるイベントを知りたい。
「コミュニケーション/イベント・セミナー」より開催予定のイベント・セミナーをご覧いただけます。イベントへの参加方法は「イベントへの参加を申し込む」にてご紹介しています。
参加申し込みをしたイベントの開催日時を忘れてしまいました。
ページ上部の「お知らせ」をクリックすると、リマインダーが表示され、予約したイベントの開催日時をご確認いただけます。リマインダー機能については「参加予定のイベントや定期点検の時期をリマインダーで確認する」をご覧ください。
また、「マイページ」の「利用履歴/予約中のイベント・セミナー一覧」でも、予約中のイベント・セミナーの開催日時をご覧いただけます。確認したいイベント・セミナーのタイトルをクリックすると、詳細をご覧いただけます。
参加申し込みをしたイベントをキャンセルする方法は?
キャンセル期限や入金・返金方法はイベントごとに異なりますので、ご予約のイベント詳細ページでご確認ください。イベント詳細は、「マイページ」の「利用履歴/予約中のイベント・セミナー一覧」より該当するイベント・セミナーのタイトルをクリックするとご覧いただけます。
過去に参加したイベントの履歴を見ることはできますか?
終了したイベントは「予約中のイベント・セミナー一覧」から削除されるため、ご確認いただけません。
「来て、見て、ヘーベリアン」とは何ですか?
ヘーベルハウスでの暮らしやこだわりのお庭、ご家族の表情など皆様からのお写真を公開するページです。 投稿の仕方は「来て、見て、ヘーベリアンに投稿する」にてご紹介しています。
ヘーベリアン誌(会報誌)の読者プレゼントは、どこから応募できますか?
「コミュニケーション」の「キャンペーン・アンケート・投稿」からご応募いただけます。詳しい応募方法は「ヘーベリアン誌(会報誌)の読者プレゼントに応募する」にてご紹介しています。
アンケートにはどこから答えられますか?
「コミュニケーション」の「キャンペーン・アンケート・投稿」、または、「マイページ」の「建物情報詳細/アンケート一覧」からご回答いただけます。 詳しくは「アンケートに回答する」でご紹介しています。
アンケートの「送信」ボタンをクリックしたらエラーが表示されました。
メールアドレスなどの会員情報を変更した直後は、変更した内容がシステムに反映されていない可能性があります。しばらく経ってから再度お試しください。改善されない場合には、ヘーベリアンセンターへご連絡をお願いいたします。
住まいの維持・管理、お手入れの方法が知りたい。
「住まいのQ&A」、「ず~っと快適「住まい」お手入れ講座」、「住まいのマニュアル動画」でご紹介しています。ぜひご活用ください。
エアコンや給湯器の設備が古くなってきたので交換したい。
「Re-設備(住宅設備)10年保証」では、より豊かで快適な暮らしを実現する設備交換をご提案しています。ぜひご活用ください。
排水管洗浄やハウスクリーニングを依頼したい。
「生活サポート」からお申し込みいただけます。
庭のお手入れを依頼したい。
「生活サポート/庭のお手入れ」からお申し込みいただけます。
いらなくなった人形を処分したい。
「生活サポート/人形感謝(供養)サービス」からお申し込みいただけます。
定期点検を申し込みたい。
「マイページ」の「建物情報詳細/定期点検WEB予約」からお申し込みできます。 詳しい予約方法は「定期点検をWEBから予約する」をご覧ください。
定期点検の予約日を確認できますか?
ページ上部の「お知らせ」をクリックすると、リマインダーが表示され、予約した定期点検の日時をご確認いただけます。 リマインダー機能については「参加予定のイベントや定期点検の時期をリマインダーで確認する」をご覧ください。
また、「マイページ」の「建物情報詳細/定期点検WEB予約」でもご確認いただけます。
定期点検の予約日を変更したい。
仮予約、確定予約を変更したい場合、「マイページ」の「建物情報詳細/定期点検WEB予約」 より、予約を一度、取り消してください。その後、あらためて別の日程で予約を行うことができます。
定期点検の予約確定メールが届きません。
メールが届かない場合は迷惑メールフォルダを確認してみてください。届いていない場合には「お問い合わせ一覧」内のHEBELIAN NET.に関するお問い合わせからご連絡をお願いいたします。
定期点検の履歴を確認したい。
「マイページ」の「建物情報詳細/点検・リフォーム履歴」からご確認いただけます。確認方法の詳細は「メンテナンス記録を確認する」をご覧ください。
次の定期点検の時期を忘れてしまいました。
定期点検の時期が近づいたら、リマインダーでお知らせいたします。ページ上部の「お知らせ」をクリックしてご確認ください。
リマインダー機能については「参加予定のイベントや定期点検の時期をリマインダーで確認する」をご覧ください。
定期点検のWEB予約の手順は「定期点検をWEBから予約する」でご紹介しています。
建物周辺のエリアの災害危険度(土砂、浸水害)が知りたい。
「マイページ」では「大雨警報・洪水警報の危険度分布」などをご確認いただけます。詳細は 「HEBELIAN NET.の災害情報サービス(地震や水災害)」をご覧ください。※建物お引渡し後の会員様のみご利用いただけます。
建物周辺のエリアの地震・津波情報が知りたい。
「マイページ」では「地震・津波情報」などをご確認いただけます。詳細は 「HEBELIAN NET.の災害情報サービス(地震や水災害)」をご覧ください。※建物お引渡し後の会員様のみご利用いただけます。
「大雨、洪水による災害危険度情報(キキクル)」や「地震・津波情報」を確認しようとすると、エラー画面になってしまいます。
HEBELIAN NET.登録後、1日経たないと閲覧できません。翌日に再度お試しください。翌日以降も改善されない場合は、「お問い合わせ一覧」内のHEBELIAN NET.に関するお問い合わせからご連絡をお願いいたします。※建物お引渡し後の会員様のみご利用いただけます。
「大雨、洪水による災害危険度情報(キキクル)」や「地震・津波情報」の地図表示で、自宅の位置が中心に表示されない。
お手数ですが、ヘーベリアンセンターへお問い合わせください。
台風が来る前に備えておくことが知りたい。
「災害が発生する前に」にて詳しくご案内しています。ぜひご活用ください。
災害時(発生後)の設備操作(自立運転・再起動等)方法が知りたい。
「災害が発生したら」にて詳しくご案内しています。ぜひご活用ください。
地震のあとからガスが使えない。もしかしてガスメーターのロック?地震の時のガスメーターの復旧方法はHEBELIAN NET.で見られますか?
「災害が発生したら」の「都市ガス利用の対応」にて詳しくご案内しています。
地震のあと戸棚が開けられなくなった。もしかして耐震ロック?戸棚の耐震ロックの解除方法はHEBELIAN NET.で見られますか?
「災害が発生したら」の「棚扉・シャッター」 にて詳しくご案内しています。
停電しているときに太陽光発電や蓄電池はどうすれば使えるの?停電時の太陽光発電、蓄電池の自立運転への切り替え方法はHEBELIAN NET.で見られますか?
「災害が発生したら」の「電気の対応(太陽光・蓄電池等について) 」にて詳しくご案内しています。
火災保険、地震保険について知りたい。
「保険の基礎知識」にて詳しくご紹介しています。ぜひご活用ください。
旭化成ホームズで加入できる保険について知りたい。
「保険」にて詳しくご紹介しています。ぜひご活用ください。
リフォームの履歴を確認したい。
「マイページ」の「建物情報詳細/点検・リフォーム履歴」からご確認いただけます。詳しい確認方法は「メンテナンス記録を確認する」をご覧ください。
履歴にあるリフォームの内容を修正したい。
旭化成リフォームで実施されたリフォームについては、お手数ですが、「お問い合わせ一覧」内の「HEBELIAN NET.に関するお問い合わせ」からご連絡をお願いいたします。 ご自身でご入力いただいた、旭化成リフォーム以外で実施されたリフォームについては、ご自身で変更が可能です。「マイページ」の「建物情報詳細/点検・リフォーム履歴」をクリック。該当するリフォームをクリックして、内容を修正してください。
旭化成ホームズ/旭化成リフォーム以外で行ったリフォームを一緒に管理できますか?
はい、管理できます。「マイページ」の「建物情報詳細/点検・リフォーム履歴」をクリックし、ページ最下部の「リフォーム履歴の追加」フォームにご入力いただき追加してください。
リフォーム履歴が二重で表示される。
誤って登録されている可能性があります。 「お問い合わせ一覧」内の「HEBELIAN NET.に関するお問い合わせ」からご連絡をお願いいたします。
新築以外のリフォーム工事等の打ち合わせ記録も90日で削除されますか?
リフォーム工事等の打ち合わせ記録については削除されません。ご要望をいただければ削除も可能です。
住宅設備の詳細を知りたい。
※新築ヘーベルハウスを建設中の方のみが対象となりますのでご了承ください。
「マイページ」の「建物情報詳細/HEBEL HAUS EST」 で設備の詳細をご確認いただけます。また、会員様ご自身で価格のシミュレーションもできますので、ぜひご活用ください。詳細は「HEBEL HAUS ESTを利用する」でご紹介しています。
ヘーベルハウスを売却したいのですが、査定してもらえますか?
旭化成不動産レジデンスが無料で査定いたします。こちらのフォームよりお申し込みください。
売却したいときはどうしたらいいですか?
ストックヘーベルハウス販売士が売却をサポートいたします。旭化成不動産レジデンスまでお問い合わせください。
住み替えの実例が見てみたい。
「住み替え実例~新しい扉~」でご紹介しています。
空き部屋や空き家の活用を相談したい。
旭化成ホームズグループが一緒に考えます。こちらのフォームより、ご相談・お問い合わせください。また、「私のHEBEL HAUSこれからどうしよう」では活用事例をご紹介しています。ぜひご参考にしてください。
相続の相談にのってもらえますか?
相続や資産承継、認知症や健康不安時の資金管理等について、専門家にご相談したいとお考えの会員様へ、三井住友信託銀行をご紹介しております。お金の生前準備「100年パスポート」よりご相談いただけますので、ぜひご活用ください。ご相談は無料です。
相談したいことがあるときは、どこにお問い合わせればいいですか?
ご相談内容によって、お問い合わせ先が異なります。 「お問い合わせ一覧」の当てはまる項目からお問い合わせください。 詳しい方法は「お問い合わせをする」をご確認ください。
お問い合わせしようとしたら「お問い合わせ入力フォームへの接続ができませんでした。」というエラーになってしまいます。
メールアドレスなどの会員情報の変更直後は、 変更した内容がシステムに反映されてない可能性があります。しばらく経ってから再度お試しください。改善されない場合には、ヘーベリアンセンターへご連絡をお願いいたします。
修理について問い合わせしたい。
修理に関するお問い合わせは、こちらのフォームからご連絡ください。なお、お急ぎのご用件は、「お電話でのお問い合わせ」よりお住まいのエリアのへーべリアンセンターへお電話をお願いいたします。
リフォームに関して問い合わせしたい。
リフォームについてのお問い合わせは、こちらのページからご連絡ください。
不動産売買に関して問い合わせしたい。
不動産売買に関するご相談やお問い合わせは、こちらのフォームからご連絡ください。
税務相談はできますか?
確定申告や相続税申告、相続税対策などの税務相談は、旭化成ホームズ税務サポートコミュニティ「ASTAS(アスタス)」をご活用ください。
どこにお問い合わせたらいいのか分からない。何でも問い合わせて良いですか?
住まいのお困りごと、イベントやセミナーのことなど、何かお困りごとがありましたら、お気軽に「お問い合わせ一覧」内の「お住まいに関するお問い合わせ」からお問い合わせください。