リフォーム実例集CASE 43
CASE 43
Introduction
- 所在地
-
愛知県
- 築年数
-
23年
- 床面積
-
1階 68.00m2/2階 77.07m2/
3階 52.61m2 - 間取り
-
リフォーム前:1DK(1階のみ)
リフォーム後:1LDK(1階のみ) - 家族構成
-
新築時:お父様、お母様、ご主人、奥様、ご長男、ご長女
リフォーム時:ご主人、奥様
三世代6人家族からご夫婦2人暮らしへ
愛知県内のこの土地へ引っ越してきた時には、ご夫妻と2人のお子様、奥様のご両親の6人家族。
「元は中古の木造住宅だったのですが、10年ほど住んだ頃に阪神淡路大震災が起きたのです」
木造ということで家がかなり揺れたこと、また地震後の火災の映像などを見て、「家族のためにも安全な家に住みたい」という思いからヘーベルハウスでの建替えを決断されました。
「新築当時は、食事の場所に近いからか、1階の和室に家族がなんとなく集まって。せっかくつくった2階のリビングはあまり使われずに、もったいなかったですね」と奥様。
それから23年の間にご両親を見送り、ご長男とご長女もそれぞれ独立されてお2人暮らしに。
お父様が晩年、2階との上り下りがしんどいと話されていたこともあり、将来は1階だけで生活できるようにした方がいいかもしれないと考えるようになったU様。
「それには寝室にするスペースが必要だけれど、どこにどう設ければいいのか・・・ そこが悩みどころでした」とU様も振り返ります。
Floor Plan U邸の1階間取り
-
Before
-
After リフォームプランは、リフォーム当時の法規制、
社内ルールに則って作成しております。
一部、ルール変更やお客様の仕様・年代等により
同じリフォームプランができない場合がございます。
多くの判断も物の整理も、元気な「今」だからできたリフォーム
昨年リフォームイベントへご来場になった際は、漠然とした思いしかなかったというU様ご夫妻。
U様の担当者は、将来の参考になればと広々としたLDKと快適な水廻り動線を実現するプランを作成、ご相談いただいたトイレ修理の見積書とともにご自宅へお届けしました。
「私は仕事で留守にしていたのですが、帰宅すると妻がとても嬉しそうで、『ヘーベルさんがプランの図面を見せてくれたのだけど、これが素敵なのよ!』と(笑)。
私もプランを見て納得をし、少し気は早いですが今後に備えたリフォームをお願いすることにしたのです」
最も大きく変わったのはLDK。長い廊下と和室、ダイニングキッチンの一部を取り込んで明るく開放的な空間に生まれ変わりました。
引き戸を開けて隣の洋室とつなげれば、約21畳もの広々とした空間になります。
暗かった和室が明るくモダンなリビングに
収納力たっぷりで使いやすいキッチン
将来はワンフロアで生活できる快適・便利な動線計画
LDK、洗面所、洋室の3つは、ぐるぐると回遊できる動線になっています。
将来、洋室を寝室として使う場合も水廻りが近いので安心です。
また、LDKと洋室にはゆるやかに区切る半透明の引き戸を設けることで、普段は開放的に、閉めれば個室にと、2通りの使い方が可能です。
将来は寝室としても使える洋室
左:洋室から水廻りへ直結/右:LDKと洋室を仕切る引き戸
今の暮らしに合わせた収納計画
リフォームにあたり、設計担当は今の生活スタイルに合わせた収納計画をご提案しました。
U様に一番喜ばれたのは、廊下だった空間を利用したパントリー。
「生活している場所からは隠されて、でも使う時には棚全体が見渡せて。あえて扉が無いので出し入れもしやすく、本当に使いやすいです」と奥様。
キッチン正面の調味料入れ、キッチン脇のマガジンラックなど、出しっぱなしになりがちな細々したものも収納するスペースが至るところに設けられています。
左:キッチン側はパントリー/右:廊下側からは物入に
左:カウンター下の調味料入れ/右:料理本などをしまえるマガジンラック
リフォーム後、初めての冬を過ごされ、これまでのように寒い廊下を通らずに暖かいリビングから浴室に行けるようになったことが、非常に快適だとおっしゃるU様。
「将来に備えたリフォームでしたが、今の暮らしも良くなることが実感できました」
新築時にも、今回の工事でも、途中経過をカメラに収めていたというU様。ご夫妻の「住まいのアルバム」は、これからも豊かにページを重ねていくことでしょう。
担当者と一緒に
Reform Flow リフォームの流れ
- リフォーム工事期間
- 1ヵ月間(2019年8月)
-
2019年2月
リフォームイベントのご来場
-
2019年3月
リフォームのご契約
-
2019年8月
ご着工
-
2019年9月
完成・お引き渡し
- 関連実例