2025年3月4日

心地よいトイレ空間

毎日使うトイレ空間は、単なる必要性を超えた快適さや衛生、デザイン性などの多くの役割を持っています。
リラックスや気分転換もできる、心地よいプレイベート空間を実現した、 こだわりのトイレ空間をご紹介します。

  • 個性的な壁紙で
    空間イメージを一新

    個性的な壁紙でこだわりの空間作り。緑豊かなボタニカルな印象の壁紙や、見学会で参考にした奥様お気に入りのモノトーンの壁紙で、空間イメージを一新しました。

  • 重厚感のある
    ラグジュアリーな空間に

    壁と床に重厚感のある内装材を採用し、ラグジュアリーな雰囲気に。 フロートタイプの便器は「掃除しやすい」と奥様。便器下のライトは人に反応して自動で光ります。

  • デザイントーンを
    変えて楽しむ

    家の中に2つあるトイレのうち、1階トイレはグレーベースに、2階トイレは木目ベースにと、フロアによってデザイントーンを変えています。

  • モザイクタイルを
    アクセントに

    ご夫婦がSNSでご覧になって気に入っていたトイレ空間を再現。床には木目調のクッションフロアを用い、イメージ通りの仕上がりに。洗面ボウル背面壁には個性的なモザイクタイルを配置しました。

  • 壁紙の色で
    理想のイメージへ

    (左)奥様が選んだ淡いブルーベースのアクセントクロスを一面に貼り、明るくおしゃれな雰囲気に。
    (右)「トイレはかわいらしい印象にしたい」という奥様のご要望でグリーンの壁紙に。

  • 清潔感のある
    広々としたスペース

    全体は広々としていながら、こもり感も確保したトイレ空間。「入り口から便器が隠れているせいか、とても落ち着くので特にお気に入りのスペースです」

トイレ空間は、家族だけでなく来客も使用する場所。おしゃれな内装や使いやすさを考えた心地良いスペースにしたいものですね。単なる機能面だけでなく、ほっと気分転換できるリラックス空間として見直してみませんか?

関連記事

となりのヘーベリアンを
もっとみる

メールで相談する

リフォームに関するご相談やお見積りのご依頼など、まずはメールでお気軽にご相談ください。

メール相談はこちら

その他お役立ち情報は
こちらをご覧ください

  • イマドキリフォームイマドキリフォーム