防犯は旭化成リフォームにお任せ!

ご自宅の防犯対策
今、見直してみませんか?

防犯対策について相談する
住宅を狙う犯罪が悪質化する昨今、

自宅の防犯を
見直してみませんか?

  • 防犯って
    どんな対策を
    すればいいんだろう?
  • 鍵だけの交換も
    できるかな?
  • 最近ニュースで
    強盗について
    よく聞く気がする…
  • 近所の家に
    泥棒が入ったらしい…
  • 車庫にシャッターの
    追加を考えているけど、
    防犯になるのかしら?
実際のデータから見る

最新の犯罪傾向

  • 侵入窃盗の
    7割弱が空き巣
    出典:警察庁「令和5年の刑法犯に関する統計資料」より作成
  • 建物の背面・側面奥
    からの侵入が6割弱
    出典:LONGLIFE総合研究所「戸建て住宅侵入被害15年調査」
  • 要注目は
    「ガラス破り」の多さ
    出典:警視庁「令和5年の犯罪」より作成
大切な家族を守るには、 犯罪の傾向やお住まいに合った防犯対策が重要に! 犯罪の傾向や お住まいに合った 防犯対策が重要に!
WEB限定コンテンツ!

動画で見る
最近の防犯対策

旭化成ホームズの研究員から、
「効率的な住まいの防犯対策」が聞ける!

ご自宅の防犯対策は
いかがですか?
防犯対策専門家 山田 恭司

旭化成ホームズ株式会社 / LONGLIFE総合研究所 主任研究員 / 一級建築士 /防犯設備士

社会課題を解決するために、人々の「くらし」に関する
多角的な研究を行うLONGLIFE総合研究所の研究員

安心できる住まいを実現するためには
まず「この家は防犯意識が高く“入りにくい”」
と思わせることが重要です。
加えて、最近は「もし入られてしまった場合」の
対策がより欠かせなく
なってきています。

ご自宅の防犯対策は
安心してお任せください!

旭化成リフォームでは、
旭化成ホームズ「LONGLIFE総合研究所」の
防犯に対する研究結果をもとに、最近の犯罪傾向に
対応した防犯対策を3つご用意しています!

商品アイテムの組み合わせは、
ご要望に応じて組み合わせをご提案いたします。

  • 簡易防犯セット 最初の防犯対策に!
    高機能インターホン
    センサーライト付き
    屋外ワイヤレスカメラ
    手動シャッター
    自動化(3か所)
  • 開口部
    強化防犯セット
    出入り口を強化したい方におすすめ!
    簡易防犯セット
    玄関ドアカバー工法
    二重サッシ(5か所)
  • ホームセキュリティ
    付き防犯セット
    家全体でしっかり防犯対策をしたい方に!
    開口部強化防犯セット
    ALSOKスタンダードプラン
お住まいに最適な防犯セットをご提案
防犯対策について相談する
無料でご相談!24時間受付中!
メールでのご相談
最新の防犯対策についてもっと詳しく!
資料請求する
今すぐわかる!「我が家の防犯力」チェックシート付き
最新防犯対策カタログはこちら
旭化成ホームズの考える

効率的な防犯対策

旭化成ホームズでは、
効率的な防犯対策として
「4つのディフェンス」
を提唱しています
ソフトディフェンス
居住者が用心する習慣を身につける
ゾーンディフェンス
そこに人がいると不審に感じるゾーンを設ける
ハードディフェンス
不審者の侵入を妨げる設備を整える
アラームディフェンス
侵入者を感知・通報できる環境をもつ
狙われない

鍵をかけ、シャッターを閉め、不審な人物を録画

入らせない【敷地に】

奥に近づけない、
入ってきたら不審者とわかる状態にする

入らせない【家に】

開口部強化で時間を稼ぎ、
侵入を諦めさせる

入られたら

音による気づきと、
アラーム音で異常を知らせる

点灯
シャッター
インターホン
カーゲート横桟
縦桟フェンス
センサーライト
玄関ドア
勝手口
防災ガラス
高窓
面格子
仕切り戸
警備会社システム
⾃宅の防犯対策を考える上で、
意識しておきたい犯罪は主に次の2つ!
  • 1 ⼀⼾建て住宅が狙われる犯罪のほとんどを
    占める、空き巣を中⼼とした「侵⼊窃盗」
  • 2 闇バイト関連の強盗事件に代表される、在宅中に押し⼊られる「匿流型強盗」

「侵⼊窃盗」は、リスク回避が重視される傾向があるため、防犯意識の⾼さを⽰すことで⼀定の防犯効果を期待できます。
しかし「匿流型強盗」が怖いのは、多少の防犯対策がなされていても躊躇なく侵⼊し強盗されてしまうケースが多発している点です。
それらを防ぐためには、「⼊らせないための対策」+「⼊られてしまった後の対策」のどちらも重要になってきます。

「侵入窃盗」「匿流型強盗」の両方に備えるためには、
4つのディフェンスの強化が必要!

4つのディフェンスのために

強化したいのはこんな対策

お住まいのお家に合わせて必要な対策をしましょう

Level 1
狙われない

防犯意識の高さを示せているか

Level 2
入らせない

「侵入が難しい」と思わせられるか

Level 3
侵入されてしまった時

できるだけ早く通報できるか、
駆けつけてもらえるか

レベル別の推奨アイテムはこちら
Level 1
狙われない

防犯意識の高さを示せているか

  • ソフトディフェンス
  • ゾーンディフェンス
  • ソフトディフェンス
  • ゾーンディフェンス
点灯
シャッター
インターホン
カーゲート横桟
縦桟フェンス
センサーライト
玄関ドア
勝手口
防災ガラス
高窓
面格子
仕切り戸
警備会社システム
インターホン
高機能インターホン

留守中の訪問者の録画も可能。自動応答モードも使えて安心!

シャッター
手動シャッター電動化

シャッターを閉める習慣により、被害は1/30に減少!

玄関ドア
玄関ドアカバー工法

2つの鍵を閉める習慣が重要!

勝手口
勝手口扉交換

侵入盗の7割は5分以内に侵入できないと犯行を諦める!

センサーライト
センサーライト付き屋外ワイヤレスカメラ

光のアラーム効果で周囲に異変を知らせることも!

Level 2
入らせない

「侵入が難しい」と思わせられるか

  • ハードディフェンス
  • ハードディフェンス
点灯
シャッター
インターホン
カーゲート横桟
縦桟フェンス
センサーライト
玄関ドア
勝手口
防災ガラス
高窓
面格子
仕切り戸
警備会社システム
仕切り戸
外構/仕切り戸

鍵付きの仕切り扉をつけるだけで侵入しにくくなる

防犯ガラス
防災安全合わせガラス

防犯ガラスは一般ガラスの3~5倍の強度。

面格子
面格子(後付けタイプ)

後付けタイプなのでどんな窓にも対応可能

高窓
二重サッシ

二重窓にすることで防犯&断熱効果アップ!

※高窓以外の窓にも対応可能です。
 詳細は担当者にご確認ください。

さらにエクステリアで対策する
Level 3
侵入されてしまったら

できるだけ早く通報できるか、
駆けつけてもらえるか

  • アラームディフェンス
  • アラームディフェンス
点灯
シャッター
インターホン
カーゲート横桟
縦桟フェンス
センサーライト
玄関ドア
勝手口
防災ガラス
高窓
面格子
仕切り戸
警備会社システム
警備会社システム
スタンダードプラン

万全のセキュリティシステムを設置し、24時間365日体制で自宅を監視。各種センサーが異常を感知すると警告音で威嚇するとともにALSOKに通報、警備員が迅速に駆けつけます。

ご希望に合わせて、
お住まいに最適な防犯セットをご提案します

防犯対策について
相談・資料請求する

無料でご相談!24時間受付中!
メールでのご相談
営業所ごとに電話相談を承っております
お近くの営業所を探す
今すぐわかる!「我が家の防犯力」チェックシート付き
防犯セットカタログ
旭化成リフォームの

最新の防犯セット

気になる設備1つからでも!
ご要望に応じて組み合わせをご提案いたします。

簡易防犯セット
最初の防犯対策に!
狙われない
A
高機能インターホン
センサーライト付き
屋外ワイヤレスカメラ
B
高機能インターホン
手動シャッター電動化
センサーライト付き
屋外ワイヤレスカメラ
開口部強化防犯セット
出入り口を強化したい方におすすめ!
入らせない
ワンフロア(1階)
簡易防犯セットA
玄関ドアカバー工法
二重サッシ(5か所)
家全体
簡易防犯セットB
玄関ドアカバー工法
二重サッシ(5か所)
ホームセキュリティ付き
防犯セット
家全体でしっかり防犯対策をしたい方に!
入られてしまった時
開口部強化防犯セット 家全体
【ALSOKスタンダードプラン】
  • ・防犯カメラ1台
  • ・警備ユニットとスマホゲート
  • ・遠隔非常ボタン
  • ・空間センサー等
  • ・施錠確認センサー
お気軽に、まずはご相談ください!
ご希望に合わせて、
お住まいに最適な防犯セットをご提案します

防犯対策について
相談・資料請求する

無料でご相談!24時間受付中!
メールでのご相談
営業所ごとに電話相談を承っております
お近くの営業所を探す
今すぐわかる!「我が家の防犯力」チェックシート付き
防犯セットカタログ

外構リフォーム でも 防犯対策に!

防犯対策はお家だけじゃない!お庭や駐車場などの外構も安全を守る心強い味方になります。

カーポート

道路と敷地を仕切り、不審者の侵入・車そのものの盗難を防止

Before
After

植栽のあった石垣を取り除き、駐車スペースを拡張。雨風や紫外線から車を守るカーポートを代わりに設置。デザイン性を重視しつつも、外部からの侵入に対する防犯性も向上しました。

宅配BOX

不在時の置き配にはもちろん、業者を装った不審者の回避にも。

植栽

外観を美しく保ちながら、プライバシーを確保する効果も。

Before
After

植栽として中高木を植えることにより、通行者や近隣の視線を遮る効果が。四季折々の表情を楽しみながら、外観に潤いと彩りを与えてくれます。

センサー付きカメラ

センサーライトは不審者を知らせる光のアラームに。

関連コンテンツ